【Yahoo! JAPANカード改悪】2020年2月1日よりPayPayとnanacoがポイント対象外! 対策は?
2019年12月23日、ヤフーカードからしれっと衝撃的なメールが届きました。
2020年2月1日から、Yahoo! JAPANカードでのPayPay残高チャージ、nanacoのクレジットチャージ(およびオートチャージ)が、クレジットポイントの対象外となります!
<変更内容>
参照:Yahoo! JAPANカードより https://notice.yahoo.co.jp/card/archives/yjc_20191223_b1.html
この記事では、改悪の詳細とユーザーが今後検討すべき対応について、ご紹介します。
もくじ
改悪の影響は?
今回の改悪でYahoo! JAPANカードの魅力が激減します。
PayPayチャージでポイントが付く点は、ヤフーカードの独占的な強みでした。
また、nanacoのチャージでポイントが付くという点も、かなりヤフーカードにとってアドバンテージでした。
その2つを廃止してしまうのは、自分の強みを無くしてしまうのに等しいと思うのですが…。
さらに、PayPayの魅力も落ちてしまいます。
また、改悪が続くnanacoも、今後が懸念されます。
ペイペイの魅力が落ちる理由
2018年6月に誕生したペイペイは、ソフトバンクとヤフーの合弁会社です。
2018年10月のサービス開始以来、「100億円キャンペーン」などの派手なキャンペーン(キャッシュバック)と積極的な宣伝で、QRコード決済の雄として君臨しました。
2019年12月現在、ペイペイの基本の還元率は1.5%です。
ただし、支払い方法をヤフーカードにするか、ヤフーカードで残高チャージする事により、ヤフーカードのクレジットポイント(還元率1%) との2重取りが可能です。
その場合、還元率は2.5%(ペイペイ分1.5%+ヤフーカード分1%)となります。
これが、ヤフーカードのクレジットポイントが対象外となると、ペイペイの還元率は1.5%止まりとなり魅力薄です。
また、2月1日以降は、ヤフーカード以外ではクレジットカードでの残高チャージ自体ができなくなります。
事前にできる対策は?
ユーザーができる対策は、クレジットポイントが付与される2020年1月までに、できるだけ残高チャージをしておくことです。
ちなみにチャージには上限額があり、例えば ”青いバッジ” がついていないカードの場合、24時間で最大2万円までしかチャージできません。
ペイペイしか使えない店はありますし、継続的にキャンペーンも行われているので、今後もペイペイを使う機会はあると思います。
ただ、頻度は下がるでしょう。楽天ペイやメルペイも、今後は検討の対象に上がってきます。
ヤフーカードもついにnanaco撤退?
電子マネーnanacoは、「バーコード付きの請求書(20万円以下) であれば、セブンイレブンの店頭でnanaco払いできる」という特別な用途があり、クレカオタクやポイントオタクにとって必須の存在です。
例えば、税金関係(住民税や自動車税など)もnanacoで支払えます。
この場合、nanacoのポイントは付きませんが、nanacoにクレジットチャージした分のクレカのポイントは貯まります。
しかし、ここ数年で「nanacoのクレジットチャージでポイントが付くクレジットカード」が激減しました。
楽天カードしかり、P-oneしかり…。
ヤフーカードも、当初はnanacoのクレジットチャージでも他のショッピング利用と同じ1%分のポイント(Tポイント)が付与されていましたが、2018年2月28日をもって還元率が0.5%に引き下げられていました。
そして2020年2月、とうとう還元率0%となってしまいます。
nanacoのクレジットチャージでポイントが付くカードは!?
ヤフーカード亡き後、nanacoのクレジットチャージでポイントが付くカードは、以下のとおりです。
リクルートカード(還元率1.2% 月3万円まで)
月3万円までという縛りがあるものの、1.2%という破格の還元率をいまだ保っています。
ちなみに、3万円は「モバイルSuicaやEdyなど他の電子マネーとの合算で3万円まで」なので注意が必要です。
人によっては3万円の枠は厳しいですが、例えば夫婦で持てば月6万円までポイント付きでチャージできます。
セブンカードプラス(還元率0.5%)
セブン&アイが発行しているnanacoと一体型のクレジットカードです。
還元率0.5%は「並み」ですが、今後はnanacoチャージでポイントを得るなら必須のカードとなりそうです。
ファミマTカード(還元率0.5%)
地味にファミマTカードもnanacoチャージでポイントが貯まります。
ヤフーカードのnanacoチャージでTポイントを貯めていた人は、こちらに流れる可能性が高そうです。
以上、最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
ヤフーカードの改悪後の、ペイペイ、ナナコチャージについて調べている人のお役に立てましたら幸いです。